第3章の要約
人間は万事「好きこそものの上手なれ」である。それぞれ自分の信じる途を歩んだ方が、その人自身にとっても、そして最終的には社会全体にとっても最善の結果が出る。個人の選択の自由と社会の維持発展は両立するのだ。個人を犠牲にしながら経済的に繁栄している社会など長続きしない。 人生には「勝ち組」も「負け組」もないのだ。
~目次~
※目次の見出しをクリックすると該当のページへジャンプします
1)「負け犬の遠吠え」か
2)「自己満足の自己欺瞞」か
3)個人と社会の均衡点